デイリサーチ
『あなたがインターネットを始めたそもそものきっかけはなんですか? のコメント
- ◯さん 男性 (仕事で利用)
- 取引先のことを知るために使い始めました。
- ◯さん (この中にはない)
- 9600bpsが高速と呼ばれた時代からなので。みかかを払えずに端末として使っていたパソコンを売ったザラリーマンがいたっけw
- ◯さん (この中にはない)
- ネットショッピングです。
- ◯さん 男性 47歳 (仕事で利用)
- メールを始めるため
- マコさん 男性 64歳 (この中にはない)
- たまたま95年にアメリカで皆がネットのすごさを実感して、帰国後早速PCを買い込んだ
- ◯さん (学校の授業)
- 学生のときはこれからネットが出来ないと何も出来ないぞーって時代だったので。就職活動もネットでやってましたし。今も似たようなものなのでは?
- 千葉の山武先生さん 男性 60歳 (仕事で利用)
- 仕方なしに始めた。今は、オークションにはまっている。
- ◯さん 男性 44歳 (仕事で利用)
- 当時はインターネットよりもパソコン通信が主流で、しかもナローバンド(ダイヤルアップ)が当たり前でした。今のようなブロードバンドは夢のまた夢だったのを懐かしく思います。
- てりすさん (この中にはない)
- 施設の無料開放でつかってみたいとおもった
- ◯さん (この中にはない)
- 90年代初頭より始めています。 廻りでのNET環境保持者はほぼ皆無でした。 先見の明があると自負していたのですが、起業するチャンスをことごとく見逃してる自分に嫌気をさしつつ現在に至ってます。。。