デイリサーチ

『あなたがインターネットを始めたそもそものきっかけはなんですか? のコメント

◯さん 男性 33歳 (学校の授業)
大学一年のころはあまりインターネットは利用されていなかった。
◯さん (覚えていない)
ダイヤルアップで時間がかかったな…。
◯さん (覚えていない)
inai
備後GUYさん 男性 57歳 (仕事で利用)
 生活をして行くうえで必要ですな
◯さん (覚えていない)
さて
サイサイさん 女性 50歳 (家族の影響)
PCは仕事で使用していましたが、インターネットは娘の影響かな
◯さん (仕事で利用)
仕事で
◯さん 女性 (友人の影響)
Mixiやりなよ!!と、すすめられて・・・かな。
よーく考えようさん 男性 38歳 (この中にはない)
株取引の為!最初は光回線だったが、今はADSLで落ち着いています。だって実際動画等の人気サイトアクセスしても混雑して思ったより速度変わってないし、オンライントレードだって今は東証が個人投資家ではついていけない早い約定システム(名前忘れた!すみません。)になっているので、結局のところコスト的に光回線の性能が無駄!あげくのはてには、なぜかフレッツ光回線契約中に時々auひかりの電話勧誘がしつこく来る!! ADSLにしてからそういう変な電話は一切来なくなった!やっぱりインターネットは使用目的がはっきりしてからで決めて良いとおもいます。wimaxやイーモバイルの様な無線インターネットも段々と性能・使い勝手上がって来てますからね…。余程の事が無い限り、速さばかりに目を奪われる必要は全く無いと思います。ご参考までに。
◯さん (家族の影響)
独身時はパソコンを持っていなかったので、妻がいなかったら会社、仕事以外でパソコンを使うことはなかった。
回答結果へ戻る