デイリサーチ

『日本語で言える言葉をあえて英語やカタカナ言葉に言い換えることはありますか? のコメント

◯さん (たまにある)
あるある
◯さん 男性 79歳 (まったくない)
シニアに弱いのは新語と略語だな。
◯さん (よくある)
よくある
◯さん (たまにある)
むしろ伝わりやすいときがある
◯さん (まったくない)
かな
◯さん (まったくない)
質問の趣旨がわからない
◯さん (たまにある)
相手がそう来るなら、な。
◯さん (たまにある)
衣紋掛けをハンガーと言い換えます
【峰不二子★増税厳しい】さん (たまにある)
簡単なことですよ。世間一般的に浸透しているものであれば問題ないだろうし、そうでなければ、相手側に変な違和感を与えるどころか、下手すりゃ「何この人?」と言わんばかりに人間性を↓方向にもっていかれるだけのこと。これは言い換えのみならず、略語についても同じこと。
◯さん (まったくない)
英単語を使っていた人に、その単語の意味を尋ねられたことがある。しかも違う数人に何度か。アホですね。
回答結果へ戻る