デイリサーチ
『日本語で言える言葉をあえて英語やカタカナ言葉に言い換えることはありますか? のコメント
- ◯さん (たまにある)
- あえては言い換えるは無い。英語やカタカナの方が分かりやすい時とか伝えやすい時は使うけど。
- ◯さん (たまにある)
- 「テキトウ」とか。本来の意味とは区別するためにつかったりしますね。
- ◯さん (たまにある)
- あえて、というわけではないが、ニュアンスが伝わりやすい方を使うんじゃないかな。
- ガチャピンさん 男性 53歳 (たまにある)
- あります
- Greg !さん (この中にはない)
- 敢えてはないな、普通に使っている言葉で・・・・
- りかんさん (よくある)
- 聴いたときにわかるように
- ◯さん (たまにある)
- あるかも
- ばね・・・ さん 男性 59歳 (この中にはない)
- 「スプリング」と言わず「はつじょう」(発条)っていう。同じ漢字を「ぜんまい」とも読むらしい・・・って逆か
- 空飛ぶパンダさん 女性 58歳 (たまにある)
- 「おー・まい・がっと」が口癖になってしまった…。 恥ずかしい(涙)
- ◯さん (まったくない)
- 自然に出ることはあるが、わざわざ言い換えたりしない。