デイリサーチ

『日本語で言える言葉をあえて英語やカタカナ言葉に言い換えることはありますか? のコメント

◯さん (まったくない)
日本人は日本語
◯さん 男性 73歳 (まったくない)
無意識に使ってることはあると思うが、わざわざ言い換えることはない。
◯さん (まったくない)
そういう鼻につく人いますよねー
◯さん (まったくない)
日本語で話します
◯さん (まったくない)
誰に対して、そんな面倒なこと
◯さん (たまにある)
日本語は美しい。正しい日本語を使える人は減ってきていることは残念。外国語の方がニュアンスが合っている場合は上手に表現して、話す相手に伝わり易いように。
◯さん (この中にはない)
殆どない。
◯さん (まったくない)
無意識に使ってることはあると思うが、わざわざ言い換えることはない。
◯さん 男性 69歳 (たまにある)
サングラス、ライス、サンキュー、バイバイ
◯さん (まったくない)
日本語で伝えるようにしてる。最近耳障りな和製英語が多いです。特にボリューミー。芸(能)人なら兎も角、アナウンサーが使っちゃいけないと思う。入社したての頃、研修とか教育とか受けてるはずでは。最近はないのかな。言い間違い、誤字はすぐにお詫びの訂正するけど、これに関しては一度も聞いたことがない。
回答結果へ戻る