デイリサーチ

『おつりはいらない、と受け取らなかったことはありますか? のコメント

◯さん (少しある)
あります。
◯さん (少しある)
海外でのことは別とすると、タクシーに乗ったとき、運転手さんが自分の歌のテープをかけて自慢話を続け、何か応答しないといけない雰囲気になってきて怖かったので、おつりはいらないからと言って逃げるように降りたことがあります。でも、思い出してみると、子どもの頃、母とタクシーに乗ったときは、母はいつもおつりを断っていました。半世紀あまり前のことですが、その頃はそれが普通だったのでしょうか。
北海道のフ−さんさん 男性 75歳 (少しある)
昔ネ。
◯さん (何度もある)
馴染みの店はいつも。 おまけもしてくれる。 とんとんだ。
◯さん (何度もある)
御礼がしたいときは少額でも「おつり」のある金額を渡す
◯さん (少しある)
少し。
◯さん (まったくない)
つりは欲しいよ
◯さん (少しある)
です
◯さん 女性 71歳 (まったくない)
あ…間違えました。昔、タクシーで何回かやりました。
茨木童子さん 男性 70歳 (何度もある)
酔ってタクシーに乗った時。もう昔の話
回答結果へ戻る