デイリサーチ
『自宅で揚げ物を作る頻度はどれくらいですか? のコメント
- ◯さん (作ることはない)
- なし
- ◯さん (それ以下)
- どうしてものときで年に1〜2回あるかないか。基本後が大変なので惣菜購入します。
- ◯さん 男性 (〜3日に1回)
- 食べ盛り
- ◯さん 女性 (それ以下)
- 好きだけど医者に糖質脂質制限するように注意されたので
- 末期高齢者さん 男性 89歳 (それ以下)
- 揚げ物は作らんね、炒め物迄だね。上げたものは温めればいいっちゅうのを売ってるからね。
- ◯さん 女性 50歳 (それ以下)
- 唐揚げ、とんかつかな。出来るだけしたくない
- ◯さん 74歳 (それ以下)
- 数値を気にして魚と鳥料理が中心
- きゃおさん (〜1週間に1回)
- 昨晩は鯖南蛮
- ◯さん 女性 58歳 (作ることはない)
- 子ども達が独立してからは家で揚げ物はしなくなった。今はスーパーやコンビニの惣菜売り場でも美味しい揚げ物が手軽に買えるし、何より揚げた後の後処理をしなくて済むので、最近は買ってくる。
- ??さん 女性 64歳 (〜1ヶ月に1回)
- 薩摩揚げか天ぷらを月に一回くらいです。