デイリサーチ
『曜日感覚がなくなることはありますか? のコメント
- ピロリンコさん 女性 (たまにある)
- たまにあります
- 寺内町亭小天狗さん 男性 (まったくない)
- 曜日感覚はありますが、日付感覚はなくなるときがたまにあります。
- ◯さん (よくある)
- スケジュールを「曜日」ではなく「日付」で管理しているので。それより、認知症検査で高齢者に日付と曜日を聞くのは、記憶力の衰えと認知症のどちらかの判断材料の1つであり、「無人島で何年も生活している人に、年月日と曜日を聞く」のとは全く違うと思いますが・・・
- ◯さん (たまにある)
- 祝日が入ると
- ◯さん 女性 73歳 (よくある)
- 最近はカレンダーを見ないと??と成ります
- ◯さん 女性 (まったくない)
- 仕事をしているので全くない
- 【峰不二子★増税厳しい】さん (よくある)
- Re: >落ち着いたら仕事をしたいです。 「落ち着いたら…」などとおっしゃらずに、延長戦のスタンスで、すぐさま時給制のパートでもアルバイトでも構わないので、何かしらに就いたほうがよろしいですよ。時間をあけてしまうと、かなり しんどいですから…。間違っても、日中から、近所の図書館などに ひんぱんに出入りするようなことがないよう、願ってます。
- ◯さん 男性 71歳 (よくある)
- 毎日がお休み状態
- ◯さん (たまにある)
- たまには。
- ◯さん 74歳 (たまにある)
- すべきことが多く時間に追われている