デイリサーチ
『即席カップめんを食べる時、お湯を入れてから表示されている出来上がり時間まで待ちますか? のコメント
- ◯さん 男性 53歳 (この中にはない)
- 長年の経験と勘でその時によって 変えています。表示はあくまでも 目安
- コーエンさん (出来上がり時間より待つ)
- 表示された時間より少し長く待つ。
- ◯さん (待つ)
- 学生時代は1分温め、1分かき混ぜ、残り1分で完食。
- Grapefishさん (待つ)
- お湯の温度等によって多少違うのだと思いますが、時間が早すぎると麺が硬い場合があります。また、時間を越えると軟らか過ぎて美味しくないです。時間を守った方が美味しいです。
- ◯さん 女性 37歳 (待つ)
- タイマーセットして待ちます。 時間が短いと麺が硬いので。
- ◯さん (この中にはない)
- 質問の意味(日本語)がわからん!3分待てるか?それまで待てないか?ってこと?チョイ早めの方が麺が固めでウマい!
- ◯さん (待つ)
- 時間を守った方がおいしいと思う
- shimakaiさん 男性 (待たない)
- 硬めのほうが好きです
- べらこさん (待たない)
- ただ待っているだけだと、時間まで待てずに蓋を開けてしまうことが多いけれど、何か用時をしていると、うっかり忘れて麺が伸びることも・・・
- ◯さん (待たない)
- 種類にもよりますが、食べるのが遅いので、30秒位早めにスタートしてまずカタメを楽しみ…終わるころには大分柔らかい状態になっています。