デイリサーチ
『お店で魚を買う際、どの形で買うことが多いですか? のコメント
- ◯さん 男性 75歳 (魚は購入しない)
- 自分で魚を購入することは、ほとんどありません。ただし、刺身や寿司は別です。
- ◯さん (その他)
- 刺身は「魚を買う」に入らないのかな?あとしらす
- ◯さん 男性 (丸魚(お店で調理してもらう))
- です
- ルパン3世さん 男性 (切り身)
- (昔は)家族が丸魚を調理していたこともあったが、今は「切り身」でしか買わないし、機会も少ない。
- ◯さん (切り身)
- です
- ◯さん (切り身)
- さしみ
- ◯さん (干物)
- かな
- ◯さん (切り身)
- 干物や漬魚で買うことも多い。丸魚は下ろすのが面倒だしゴミが出るから買わない
- ◯さん (切り身)
- 自分で魚をさばけないので切り身か刺身盛が多いです
- 酒好きさん 男性 72歳 (切り身)
- 丸のままで買うと内蔵などの処分に困る。