デイリサーチ

『男性が育児休業を取る事について、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん (望ましい)
育児は大変
◯さん (望ましい)
収入に余裕があればと思う
ナマカズさん 男性 (望ましい)
普通のことになってきていると思います。
emervieさん 女性 (望ましい)
自分も働いているし、できれば旦那にも育休を取ってほしい。もし仕事に著しく支障がでるようなら、実家の母に手伝ってもらおうと思っています。
まーさん 男性 30歳 (望ましい)
今は共働きの家庭が多いので、育児に参加するのは当然だと思う
◯さん (望ましい)
育児は男女平等にやらなければいけない、という考えを持っている。
◯さん (望ましい)
とれればね
◯さん 男性 (望ましい)
男にやる気が必要なのは勿論だが、妻も夫に子どもを預けて不安を感じないこと、そして何よりも世間がそれを当たり前と思い、会社も男性社員だけに利潤創出を求めないようにする、広い意味での「制度作り」が不可欠。
◯さん (望ましい)
望ましい に 選択しましたが、 ひで2号さんに賛同しますね 現実 休めない人は必ずいるよね 私もそのひとり
◯さん (望ましくない)
夫婦2人で話し合って決めれば良い。会社は柔軟にサポートできれば良いが。。。
回答結果へ戻る