デイリサーチ

『男性が育児休業を取る事について、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん 男性 24歳 (望ましい)
時代の流れ
◯さん (望ましい)
とってもよいこと
てツさん 男性 49歳 (望ましい)
出来れば良いけど・・・なかなかサブの人間はいないし戻ったときに仕事があるかだよね。当然給料も貰えないだろうし、どう生活するの??法も含め、色んな事を整備しないと事実上は無理なんじゃない?
◯さん (望ましい)
その、家庭でプラスになれば良いと思う。
◯さん (わからない・興味がない)
男女は同じではないよ!!
◯さん 女性 37歳 (望ましい)
うちは夫に育児休業を取ってもらいました。どちらも専門職なので私も長期には休みにくかったし、夫が育児休業を取ってもらったことは今も感謝しています。
◯さん (望ましい)
育児や家事できるひとなら。
梅吉さん 女性 50歳 (望ましくない)
仕事場の人に負担がかかるんじゃないの?皆表には出さないけれど、内心ふざけるなと思っているよ!男は、仕事すればいいの!
◯さん (望ましい)
望ましいけど・・・景気の悪い時代にどうかねぇ? 少子化のケツを会社にせおわすシステムってんもどうか? その分のロスを税金で負担するなら分かるけど
◯さん (わからない・興味がない)
各家庭によって取るかどうかは自由でいいのはないかと。 ウチの場合は、人数ギリギリでやってる職場で、お給料が少しでも減ると生活に困るような低所得世帯だから、満額保障でないと取る気もさらさらない。
回答結果へ戻る