デイリサーチ

『男性が育児休業を取る事について、あなたはどう思いますか? のコメント

ヨチカトさん 男性 58歳 (わからない・興味がない)
ある程度は仕方ない
◯さん 男性 (望ましい)
もはや共働きでなければ生活できない時代、性別に意味なんてない。バブル以前のたいした仕事もしていないくせに無駄に賃金を貰っている世代の常識を押し付けないで欲しいものです。
◯さん (望ましい)
まあ、取れるようになってもとりたくない男性のほうが多いのではないでしょうか?
ずぼたれ主夫さん (望ましくない)
男に家事・育児がどれだけ出来ましょうぞ。 それよりも、十分な子育てが出来るように手当をてんこ盛りで至急するべしではないでしょうか。
モモさん 女性 26歳 (望ましい)
権利だと休みにくいと思うので、義務化して欲しい
(!!)。さん 男性 55歳 (望ましい)
当然のこと
◯さん 女性 41歳 (望ましくない)
育児なんて楽しい事ばかりだから、わざわざ旦那まで育児休暇する必要ない。2人で家にいて大してまだ動きまわらない赤ちゃんのおもりはないね。2人で家にいる金銭的余裕なんてないし夕方旦那が帰ってくれば十分。立派な高校生が出来上がってる。
◯さん (望ましい)
取れるなら取ればよい。望ましいというか、別に望ましくないだの困るだの言う話でなし。
まるさん 男性 54歳 (望ましい)
男女関係なし
◯さん 男性 44歳 (わからない・興味がない)
どうでもよい
回答結果へ戻る