デイリサーチ
『男性が育児休業を取る事について、あなたはどう思いますか? のコメント
- ともさん (望ましい)
- 男性が育児休暇を取るのが当たり前になるといいと思う。これからは、少子化対策のためにも、男性の育児休暇の取得率が高い国を参考にして、国と企業が協力し法律や環境などをしっかり整備するべきだと思う。
- 摂氏ボーンさん 男性 (望ましい)
- 子供いないけど育児休暇は大賛成です!
- ◯さん 女性 42歳 (望ましい)
- 男も女も、仕事や育児をやりやすい環境であれば良いと思う。
- 育面太郎さん 男性 54歳 (望ましい)
- 現代において、子育ては 夫婦が一致協力して行うべき。 各人が積極的に取得する事によって、社会的なコンセンサスの形成に近づけると思う。
- ◯さん (わからない・興味がない)
- その人その場その時によって違うと思う
- PIPOさん 男性 (望ましくない)
- 本能的には母親が母乳から育てるのが自然でしょう、、人間社会が自然社会から離れて行く世の中が怖いよな。。
- ◯さん (望ましくない)
- 仕事の責任逃れに過ぎない。
- やーさん 女性 28歳 (望ましい)
- 絶対取らなくてもいいけど、取りたい人が気軽に取れる社会になってほしい。
- ◯さん 男性 54歳 (望ましい)
- 必要だね。これからの時代は、 でも、条件は社会保障の充実と、その為の財源 アメリカ式はだめだ。北欧式を如何に日本に合う形にするかかな
- ◯さん 女性 40歳 (望ましい)
- 是非、たくさんとってほしい。でも、自分の上司がそうだったら、と思うと微妙。