デイリサーチ
『男性が育児休業を取る事について、あなたはどう思いますか? のコメント
- tukusiさん 女性 46歳 (望ましい)
- できるなら男性も育児に関わる方が、いいと思います。
- ◯さん (望ましい)
- 妻の仕事の状況によるのでは?男女の役割は原則同等でしかりと思うが、社会の一般的な状況を見ると、男性が仕事中心になるケースが圧倒的というのは致し方ないところ。(これは日本に限らない。生理的役割分担の延長線上の話。)
- ◯さん (わからない・興味がない)
- どうでもよい
- ◯さん 女性 46歳 (望ましくない)
- 男は仕事が命。休んだら帰る場所がなくなりそう
- ◯さん 男性 59歳 (望ましくない)
- 役目が違うだろ。!
- ◯さん 女性 24歳 (望ましい)
- 奥さんにとってはありがたいだろうけど、なんかかっこ悪く見えてしまう。。
- ◯さん (望ましくない)
- 乳幼児を育てられるという男が変だとは思わないのか。女をやれるはずが無いのに。
- ◯さん (望ましい)
- 女性の育児休暇もちゃんと取れるようにしてほしい
- めがねめがねめがねさん 男性 (望ましい)
- これからは絶対に参加するべきだと思います。普通に男性が育休を取れる環境を作るべきです。頭の固い管理職は時代が変わることに臨機応変に対応すべきです。
- ◯さん (わからない・興味がない)
- 長期間の休業はどうなんだろうかと思うけど、男性にも育児に専念する期間があっても良いと思う。