デイリサーチ
『オーバーツーリズム(観光公害)を実感することはありますか? のコメント
- ◯さん (まったくない)
- ?
- ◯さん (よくある)
- どこもかしこも
- ◯さん (この中にはない)
- よくわからない
- ◯さん 男性 (よくある)
- 先日奈良観光したが、古都の風情趣きをほぼなくしたごとく、目にするのは外国人とその動勢で、現地も外国人オンリーの体制は目に余すものを見てしまった。国内、何処でも消極的になった。
- ◯さん (まったくない)
- !
- ◯さん (よくある)
- ウンザリ 出かける気も起きない 生活に支障がある
- ◯さん (よくある)
- 大阪へ行くといつも疲れます 心斎橋筋商店街やグリコの看板で有名な戎橋らへんは100%外国人です ほんとうです
- ◯さん (まったくない)
- さすがに中途半端な首都圏郊外では公害なし。てか、米軍基地が近所なので駐在家族と民泊客の区別がつかない。
- ◯さん (よくある)
- 電車に大きなスーツケース持ち込みや、大きなバックパックを背負ったまま乗ってきて周りにぶつかりまくっても気にしない。不愉快。 駅の改札口近くで複数人で立ち話、邪魔になっていることに気づかない。
- しげちゃんさん 男性 (まったくない)
- これ。