デイリサーチ
『「冬が来た」と一番に感じる瞬間は? のコメント
- パンニャンパパさん 男性 45歳 (手足が冷える)
- バイク乗りなので、手が冷え切って、会社についてから自分のPCにログインするためにパスワードを入力するのに時間が掛かるようになる。
- くりさん 女性 52歳 (暖房を入れた時)
- 木枯らし一号というニュースを聞いたときですね。
- ◯さん 女性 (息が白くなる)
- 朝、息が白くなり遠くの富士山がすっきり見えるようになった時。あ〜冬だなって思います。
- ◯さん (冬物を着始めた)
- コートを着たとき
- ◯さん (この中にはない)
- 飼っている猫が布団に入ってくる様になった時
- ◯さん (この中にはない)
- 初雪のニュースじゃなく、自分の家の周りが真っ白になったとき
- ◯さん 男性 79歳 (暖房を入れた時)
- 北国では冬の前触れがはっきりわかります。紅葉した木の葉がどんどん落ち始める、雪虫(雪ばんば或いはしろばんば)が舞う、鮭が河を遡上する、山の頂きが白くなる、そして地上に初雪がきたらそれはもう冬です。後はひたすらに春を待つだけ。 「氷が溶けたら何になる?」普通は「水になる」ですが北国では「春になる」です。
- ◯さん (この中にはない)
- 移動灯油販売の歌(BGMはなぜか「たき火」)が聞こえてきた時。
- ◯さん (手足が冷える)
- 風が冷たくなり手袋が欲しくなると。
- ◯さん (イルミネーションや街の装飾)
- クリスマスプレゼントなに買おうかな。。。