デイリサーチ
『会話の中で専門用語やスラングを使われて困惑することはありますか? のコメント
- 後期高齢者さん 男性 90歳 (たまにある)
- ありますね
- ◯さん (よくある)
- IT用語を日本語に変換できずに使っているのは、結局理系の阿呆が言語能力に欠けるからなのだろう。ただそもそもこの国に外来語ダダ漏れ文化を作ったのはド阿呆文系ジャパニーズリベラリストなのだが。
- kenさん (まったくない)
- ないですが、流行語など新しい言葉を調べることは多々ある。
- ◯さん (たまにある)
- まさにこのアンケート、ときどき検索しないとわからない語彙がしらっと出てくる
- ◯さん 男性 60歳 (まったくない)
- はい
- ◯さん (まったくない)
- スラングを使われなくとも分かんない(笑)
- DAISUKEさん 男性 73歳 (たまにある)
- 背伸びして或いは見栄を張って、ろういう言葉を使う人がいるが哀れを催す。
- ◯さん (まったくない)
- そういう仲間はいない。
- ◯さん 女性 (まったくない)
- 私の周りに専門用語やスラングを使う人がいないので
- ◯さん (たまにある)
- 特に最近のヤツ