デイリサーチ

『協定国間の貿易関税を撤廃する事で自由貿易の実現を目指す枠組みの「TPP」へ日本が参加する事に賛成?反対? のコメント

日野のマックさん 男性 78歳 (賛成)
国際競争に参加するにはやむを得ない 一次産業の保護育成に努力するのは当然
さぷこさん 女性 37歳 (反対)
短期的には外国の安い米が食べられて喜ぶ人は多いと思うけど、そのせいで耕作放棄される農地が増えると、農業を再開しようにも土地が枯れてもう使い物にならなくなる。今後外国産米が値上がりした時、自国産米を買おうとしても、もう米を作ることが出来なくなっているかもしれない。目先の利益だけでなく、長期的な展望を持つべき。
bgtさん (わからない)
解りません
◯さん (反対)
雇用が賃金の安い外国人に行ってしまって、日本の求人率が悪化しそう
まきさん 男性 66歳 (賛成)
農業を守るのではなく、攻めの形を作ることが重要
◯さん 女性 52歳 (賛成)
参加しないと、鎖国同然になってしまう
◯さん 女性 24歳 (わからない)
今、踏み出す時なのかもしれませんが、実家が農家なのではっきり賛成とは言いえません
ままゆんでぃさん (賛成)
フェアトレード!
nekomanmaさん 女性 54歳 (賛成)
農業だけに限って言うならば、日本の農業製品の質の高さ、なによりも安全性は今や世界で堂々と勝負できるレベルである。守ってもらうだけの能動的な農業の時代は既に終わったと言っていい。それより、自分の生産品で世界にどう打って出るかの大きなチャンスの波だと言える。この世界情勢の中で今TPPに乗り遅れたら、日本はもう立ち直ることができなくなるだろう。
◯さん 男性 73歳 (賛成)
景気閉塞感を脱却するためにも周りの状況に反応する必要あり
回答結果へ戻る