デイリサーチ

『協定国間の貿易関税を撤廃する事で自由貿易の実現を目指す枠組みの「TPP」へ日本が参加する事に賛成?反対? のコメント

◯さん 女性 (わからない)
輸入品が安くなるのは嬉しいけれど、その結果、国内の雇用状況が悪化するのは問題だし…
ブータンのパパさん (反対)
関税が引き下がる事は嬉しいけど 日本の食料自給率がどんどん下がるのでは?
りっこるんさん (わからない)
何かあったときに他国からそっぽを向かれてしまった場合、自国である程度賄える国力を失ってはいけないとは思う。けど、外交的には自由貿易を推進していかないといけないのでしょう。日本産のお野菜とか、とっても美味しいのですけどね…きちんと国内の生産者も保護した上で自由化とか。難しいのかな〜
◯さん 女性 (反対)
日本の農家を守る…という点では賛成できません。私たちの食生活を考えても日本の農業が衰退していくことは怖いです。
◯さん (わからない)
自由貿易も世界的な競争力ということでは 大切なことかも知れませんが 私は国産を大事にしたいと思います。
◯さん 男性 79歳 (賛成)
農家の後継者不足がわかつているのに大規模経営で行くしかない、競争力を付けつけて自由貿易を目指すべきである。
◯さん (賛成)
消費拡大につながる
◯さん 女性 38歳 (わからない)
急に話題になったと思ったらすぐに決定する、しないの話なのでよくわからないです。
Kappamaki88さん 男性 59歳 (賛成)
グローバルでの自由貿易は、知的財産や多様性生物など最低限のルールを強化することで、よりフェアトレードの和が開拓され、世界での経済のバランスが取れるようになってほしい。
◯さん (反対)
農作物を輸出するのは難しいのではないかと思うので、結果的に日本の農業はダメになると思う。食料自給率はさらに下がり、輸入がストップするような事態になれば、国全体が危機に陥るだろうと思います。
回答結果へ戻る