デイリサーチ
『若者の献血離れが深刻化していますが、あなたは献血をした事がありますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- 私は献血中に気分が悪くなり、スタッフの方に大変お世話になりました。その後は迷惑かけれないので行っていません・・・。
- tさん 女性 29歳 (ない)
- しようとしたことは2〜3回ありますが、貧血の為できず・・・
- ◯さん (ない)
- 献血しようと思ったら、B型の血液は足りてます。という張り紙を見てそれからは行く気になれず・・・
- 葉子さんさん 女性 49歳 (ある)
- 若いころ、献血したら痩せると聞き、よく行きました。結果は効果無。この5月に22年ぶりに娘と…また行きまーす。
- ◯さん (ない)
- 開腹手術したことがあるので・・・
- まみぶさん (ない)
- したくても若い時から貧血気味で、反対に「輸血しましょか?」と言われた。
- ◯さん 49歳 (ある)
- 今までに97回しています
- ◯さん (ある)
- 若いときに何度かしましたが、そのたびに体調を崩すので今はしません。
- ◯さん (ない)
- 貧血で無理だった。
- ◯さん 女性 45歳 (ある)
- 高校の時、自由が丘で地元ライオンズクラブの協力によるサーティーワンのアイスクリームただ券がもらえるのにつられた友人に無理矢理連れて行かれた。「いい血だね〜、もう100ccやらない?」と言われたが拒否。その後寄った紀伊国屋書店でブラックアウトし、具合が悪いのがばれないよう国土地理院の地図の棚の前でしゃがみこんだ。血はいいだけど精神的なショックが大きかったらしい。友人はそれに気付かずきゃぴきゃぴしていた。それ以来、健康診断でも血が抜かれるのがイヤ。家族や自分自身が「どうしても」と思った人の緊急事態の時以外はもう絶対やらない。献血や臓器移植を強制する雰囲気をつくり出すのはやめてほしい。 。