デイリサーチ

『子どもの頃、サンタクロースの存在を信じていましたか? のコメント

◯さん 女性 62歳 (信じていた)
薄目を開けて待っていましたが眠ってしまいました
◯さん (信じていなかった)
う〜〜ん、、純粋な人が多いのにビックリ(笑)生意気な子供でしたからネ〜 逆に大人になって本当にサンタクロースがいるのにこれまたビックリしました(もちろん妖精の方ではありませんが)今朝、北欧では日本の座敷童的存在と言っていたような?
金蔵さん 男性 52歳 (信じていた)
いるだろうとは思っていた。
◯さん (信じていなかった)
親が現実的だった
◯さん 女性 (信じていなかった)
プレゼントは両親がくれたので、サンタはおとぎ話の中の住人として理解していました。
◯さん 女性 (信じていなかった)
クリスマスにプレゼントなんかもらったことがねぇ(T_T)
◯さん 女性 (信じていなかった)
初めてサンタがきたときに、祖母にお父さんが昨日買ってきたと告げられ、夢がこわれた。
◯さん 男性 46歳 (信じていた)
子供は信じているのが普通で、歳とともにわかっていくものだと思います。問題は、その夢を親が壊さずに大切にしてあげることでそれができれば、また子も将来自分の子供に同じ夢を与えることができると信じてます。
◯さん 女性 36歳 (信じていた)
信じてました。
☆☆☆です!さん (信じていた)
お礼のお手紙まで書いてました(笑)
回答結果へ戻る