デイリサーチ

『子どもの頃、サンタクロースの存在を信じていましたか? のコメント

にっしー★やすさん 男性 74歳 (覚えていない)
戦前はサンタクロースはいなかった。
猫さん 女性 46歳 (信じていた)
あたりまえに信じましょう
現実派さん 男性 (信じていなかった)
現実的な母は、「サンタさんっているの」との問いに「あれはお話の中のことよ」と答えた。
◯さん (信じていなかった)
信じてないと言ったら近所のおばさんと親が共謀してサンタが実在すると思わせる作戦をたてた。クリスマス前日にほしいものを色鉛筆で3つ書いた紙を窓辺にはっておくとサンタがくるという。クリスマス当日、その紙はいつのまにかなくなっていてさらに何故か無理やり親に外出につれていかれ、その間におばさんがプレゼントを家の敷地内においていく作戦。騙された私はその後数年間は確かにプレゼントがあった(3つ全て希望の物がおかれていたわけではない。実験に使う天秤を書いた時サンタがそれを理解できなかったことに疑心がわいた)がある年にプレゼントがなかった。紙をはっているのを見つけた親の一言「あんたまだそれやってたの?」。その時全てがわかった
ちーさん 女性 26歳 (信じていた)
中学生まで信じてた私・・・
◯さん (覚えていない)
時代的にもサンタさんがプレゼントを持ってくる、という風習の家庭ではなかった。 母親が24日自分が25日誕生日だったのもあると思います。
◯さん 女性 (信じていなかった)
いるなんて考えたこともなかった
◯さん 女性 (信じていた)
子どもの時にもらった本に「サンタさんにもらった」と書いてありました。3,4年生まで信じていたと思います。
まろさん 38歳 (信じていた)
白髪の外人がサンタの格好でプレゼントをもってきた。 本当に信じてしまった
はこ河豚さん (信じていた)
朝起きると枕元にプレゼントが在ったもン
回答結果へ戻る