デイリサーチ
『今年の冬至は12月22日。冬至に行う無病息災を願う風習(かぼちゃを食べる、ゆず湯に入るなど)を行いますか? のコメント
- ちさん (行う)
- ゆずをいっぱいいただいたので、たぶんお風呂には入れるでしょう。
- さだぱぱさん 男性 71歳 (行う)
- ゆず湯、かぼちゃは定番で毎年必ず。
- ◯さん (行う)
- スーパーでは柚が山盛りに売っていました。 柚湯に入ります!
- ◯さん (行わない)
- 特にはしない
- ◯さん 女性 47歳 (行わない)
- かぼちゃは苦手。ゆず湯は肌に合わない
- ◯さん (行う)
- ゆず湯くらいかな
- ◯さん (行う)
- ゆずをもらってありすぎるんで、贅沢に湯に浮かべます。乾燥肌にはピリピリくるよ!!
- ◯さん 女性 (行う)
- ゆず湯に入る。何かしらのカボチャの料理を食べる(カボチャが苦手な息子にとっては毎年苦行になっています)
- ◯さん (行う)
- ゆず湯あったまるよね
- Akironさん 男性 (行う)
- ゆず湯は好きです。ゆずの蜂蜜漬けも作ります。お湯割りが旨いですね〜。