デイリサーチ

『今年の冬至は12月22日。冬至に行う無病息災を願う風習(かぼちゃを食べる、ゆず湯に入るなど)を行いますか? のコメント

ぽこぽんさん (行う)
ゆず湯。庭にゆずの木があるので。
◯さん (行う)
母がゆず湯を用意してくれます。かぼちゃも22日前後は頻繁に食べています。
◯さん (行う)
あまり意識しないで、なんとなくかぼちゃを食べている気がします。冬の一つの習慣です。
◯さん (行う)
できたらいいなっておもう
◯さん (風習を知らない・興味がない)
冬至にそんな風習があったなんて、今知りました。カボチャ食べようと思います。
◯さん (行わない)
ゆずドリンク…じゃ、ダメ???
◯さん (風習を知らない・興味がない)
迷信とかオカルト的なことを危惧します。
◯さん 女性 40歳 (行う)
おばあちゃんがいつもかぼちゃを煮てくれます。
かえる。さん (行う)
19日から柚湯に入ってます!前ノリし過ぎ(笑)
◯さん 男性 70歳 (行う)
恒例です
回答結果へ戻る