デイリサーチ
『今年の冬至は12月22日。冬至に行う無病息災を願う風習(かぼちゃを食べる、ゆず湯に入るなど)を行いますか? のコメント
- ジェミコさん 女性 42歳 (行う)
- かぼちゃでも食べようかな
- 今田 克さん 男性 78歳 (行う)
- 季節感が失われる昨今、冬至などの風習は大切にしたいです。
- ◯さん (行う)
- 毎年欠かさず行います。季節の節目として
- ◯さん (行う)
- 必ずゆず湯に入り冬至南瓜をいただきます。
- ◯さん 女性 50歳 (行う)
- そういえば、不思議と忘れること無く、ずっと行なっています。
- ◯さん 36歳 (行う)
- 一人暮らしの時は興味もなかったが、結婚してからするようになった。
- ◯さん (行う)
- この質問を見て思い出しました。 久しぶりに明日は「ゆず湯」やります!
- ◯さん 女性 (行う)
- 正確には柚子湯ではなく、精油を風呂に垂らしますが・・・ カボチャは家族が嫌いなので、考え中。
- ◯さん (行わない)
- 家族がいればするかも
- ◯さん (行う)
- ゆず湯の予定