デイリサーチ

『今年の冬至は12月22日。冬至に行う無病息災を願う風習(かぼちゃを食べる、ゆず湯に入るなど)を行いますか? のコメント

雨音さん (行う)
かぼちゃは定番の煮もので。ゆず湯は子供が喜ぶので(遊ぶ)今年も湯船に浮かべて・・・
エムさん (行う)
季節の行事は楽しいものです。
ウクレレさん (行う)
ゆず湯は必ずしてますね
◯さん (行わない)
毎日が大事ですので
◯さん 男性 54歳 (行う)
ゆずが、洗面台に。妻が用意しています。
◯さん (行う)
もちろん。 日本人だからね!
なかちゃさん (行う)
意味はよく知らなかったが、毎年かぼちゃは食べています。
◯さん (行わない)
実家では行っていましたが、一人暮らしの今はしませんねー
キョウコさん (行う)
今年は鹿児島産のかぼちゃを食べます!
◯さん 男性 47歳 (行わない)
かぼちゃってあまり好きじゃないから…柚子湯はお風呂に入れるためにわざわざ柚子を買うのももったいないから・・・
回答結果へ戻る