デイリサーチ

『今年の冬至は12月22日。冬至に行う無病息災を願う風習(かぼちゃを食べる、ゆず湯に入るなど)を行いますか? のコメント

◯さん 男性 (行う)
ゆず湯に入り、かぼちゃを食す!これ、日本の風習!! ああ、日本人!!!
◯さん (行わない)
毎年、気が付いたら、すでに冬至をすぎてしまってます。
◯さん (行う)
やっぱり カボチャは食べないと
◯さん (行わない)
知りませんでした。
かぴちゃんさん 男性 42歳 (行う)
何の疑いもなく、ずっとしてきた習慣です。
◯さん (行う)
古風な家に生まれたので、季節の行事は必ず!
◯さん (行わない)
なかなか・・
ゆっきーさん 女性 46歳 (行う)
ゆず湯もかぼちゃもやります。代々伝えていかないとね〜
いちごさん 女性 (行う)
効果のほどは分からないけど日本文化として楽しみたい。
加藤さん 男性 (行う)
毎年行います。次男が12/22生まれで雪が降っていた為、 名前を柚雪(ゆずせ)と付けました。
回答結果へ戻る