デイリサーチ
『今年の冬至は12月22日。冬至に行う無病息災を願う風習(かぼちゃを食べる、ゆず湯に入るなど)を行いますか? のコメント
- きらぼしさん 女性 38歳 (行わない)
- 自分ではしないんですが 実家に行くとやってます
- たろまみさん (行う)
- 一番簡単な「かぼちゃを食べる」は毎年してます。
- ◯さん 女性 52歳 (行う)
- ご近所の方から、お庭のゆずをいただきました。
- 山ちゃんさん 女性 56歳 (行う)
- 柚子湯にします
- きのこさん 女性 (風習を知らない・興味がない)
- ゆずは、冷凍室にありますが、アレルギー体質なので、 ゆず湯に入ると、肌がピリピリして赤く発疹ができるので ダメなんです。
- ◯さん (行う)
- この質問を見て 行おうと思いました
- おーいのおばちゃんさん 女性 66歳 (行わない)
- この風習に馴染みがない。
- はるんさん 女性 (行う)
- 季節の行事は好きなのでやります。
- ◯さん (行う)
- 日本人ならするに決まってますよ!!
- ◯さん (行う)
- カボチャもゆずも大好き。