デイリサーチ
『今年の冬至は12月22日。冬至に行う無病息災を願う風習(かぼちゃを食べる、ゆず湯に入るなど)を行いますか? のコメント
- yochaさん 男性 (行う)
- 毎年かぼちゃ食べてます。
- ◯さん 33歳 (風習を知らない・興味がない)
- ゆず湯が正しいのかな?うちは、みかんの皮を入れていたが? かぼちゃを食べるとは初めて聞いた。
- 金蔵さん 男性 52歳 (行わない)
- 意識してやらない、食べろと言われれば食べる。
- ◯さん 男性 (行わない)
- したことはあるけどずいぶんと昔のことです
- ◯さん (行う)
- ゆず湯。香りで癒される。
- ◯さん 男性 38歳 (風習を知らない・興味がない)
- 暖房・エアコンのある現代において、そんな大昔の風習は今は関係ない。
- ◯さん 女性 (行わない)
- 知らなかったです
- saiさん 女性 34歳 (行う)
- スーパーでかぼちゃを買ったので
- ◯さん 男性 (行う)
- 興味はありませんでしたがここを見て「あ、かぼちゃ食べよう」と思いました。
- ななちゃんですさん (行う)
- 冬至はゆず湯とかぼちゃの煮つけをつきものでは