デイリサーチ
『今年の冬至は12月22日。冬至に行う無病息災を願う風習(かぼちゃを食べる、ゆず湯に入るなど)を行いますか? のコメント
- 花のある生活さん 女性 35歳 (行う)
- ゆず湯に入りましたよ。香りがさわやかで、生活がゆったりしたものになりました。 忙しい時ほど、おススメですよ
- うぬぬほさん (行う)
- 冬至の風習は知りませんでしたけど、家に何故か今年はゆずが3つあるのでお風呂に入れて入るつもりです。
- のりりんさん 女性 (行う)
- 冬至かぼちゃ頂きます。南瓜と小豆を一緒に煮ます。
- アニットさん 34歳 (行う)
- 知りませんでした。でも明日かぼちゃ買いに行こうと思います。ゆず湯は以前子供がかぶれた事があるので行いません。
- ◯さん (行う)
- やっぱりにほんじんだもの
- 芋兄さんさん (行う)
- 季節の行事はかみさんが必ずやるようにしています
- ◯さん 女性 (行う)
- お母さんがしてくれるからします。
- ◯さん (行う)
- かぼちゃ
- ◯さん (行わない)
- 忘れてました
- wineglassさん 女性 52歳 (行う)
- かぼちゃは大好きなので、1年中食べています。そのせいではないと思いますが、私は30年以上風邪をひいておりません・・。バカ丸出しみたい・・