デイリサーチ
『今年の冬至は12月22日。冬至に行う無病息災を願う風習(かぼちゃを食べる、ゆず湯に入るなど)を行いますか? のコメント
- ◯さん (行わない)
- 何の効果がありますか、 意味ないでしょう。
- こにかつさん 男性 68歳 (行う)
- やはり季節の節目の行事は必要です。
- ◯さん (行う)
- かぼちゃ煮込みます
- みかごんさん 女性 40歳 (行う)
- ゆず湯に入る予定
- ◯さん (行う)
- 近所の銭湯で、ゆず湯をやってくれるので入ります。
- ◯さん (行う)
- 毎年行ってます
- ヨッコさん 女性 51歳 (行う)
- 生のゆずを使用していましたが 最近はバスクリンのゆずを 使ったりして 手抜きしたりしますが・・・・。
- ◯さん (行わない)
- 全然やってません・・
- 日野のマックさん 男性 78歳 (行う)
- ゆず湯と南瓜の煮物はこの季節の必須行事 日が前後しても毎年続けています
- ◯さん (行う)
- ゆず湯