デイリサーチ

『今年の冬至は12月22日。冬至に行う無病息災を願う風習(かぼちゃを食べる、ゆず湯に入るなど)を行いますか? のコメント

MYUさん 女性 (行わない)
忘れちゃう;
◯さん (行う)
今や、かぼちゃを食べるくらいです
◯さん 女性 (行う)
柚子湯は香りがいいし、お肌にも良さそうで大好きです。 年に一度の楽しみです。
?さん 男性 77歳 (行わない)
家族に入院患者が出て何どころでない
◯さん (行わない)
柚子の香りが懐かしいです。
◯さん (行う)
冬至を意識してるわけではないが、かぼちゃの煮物があるので食べる。
◯さん (風習を知らない・興味がない)
知らない
◯さん (行わない)
ゆず湯に入る
ぷりんさん 男性 58歳 (行う)
ゆず湯はいいですね。この時期、知り合いの人から『本ゆず』頂くので冬至と限らず、2.3度入っています。 カボチャも食べますよ。
?さん 男性 70歳 (行わない)
 両親が元気だった頃は、年間の行事や風習に沿ったことを実行してきたのですが、小生の時代になってからは行っておりません。
回答結果へ戻る