デイリサーチ
『今年の冬至は12月22日。冬至に行う無病息災を願う風習(かぼちゃを食べる、ゆず湯に入るなど)を行いますか? のコメント
- ◯さん 女性 (行う)
- 毎年かぼちゃを食べ、ゆず湯に入ります。子供たちも楽しみにしてます。すでに、ゆず購入済み。
- ◯さん (行わない)
- しっ知らなかった! 34歳
- ◯さん 女性 (行う)
- ゆずは皮を剥いて、裸にしたのをお風呂に使います。
- ◯さん (行う)
- 和の心を忘れないようにしてます
- ◯さん 男性 49歳 (行う)
- 田舎者ですから
- 冬至冬中冬始めさん 男性 50歳 (行う)
- 子供のころから「柚子湯」は必ず入りますが南瓜を食べるのは忘れることが多いですね
- ◯さん (風習を知らない・興味がない)
- 何かしなけりゃいけない!かな?
- ◯さん (行う)
- 毎年、ゆず湯に入っています。
- 次は七草さん (行う)
- 四季折々の伝統を娘たちに伝えています。
- 斑さん (行う)
- 子供達にも知っていて欲しい習慣のひとつですから。