デイリサーチ

『衛生的な環境を保つための湿度は40〜70%と言われています。乾燥する季節ですが、室内の乾燥対策をしていますか? のコメント

◯さん (していない)
台所の煮炊きと洗濯物の室内干しで、毎朝ガラスが結露している我が家には、わざわざ加湿する必要を感じない。
◯さん (していない)
何もしていません
にゃんこさん 男性 40歳 (している)
加湿、除湿機能付き空気清浄機を使用
◯さん (している)
エアコンからオイルヒーターにかえました。
◯さん (していない)
湿度が高い家なので
名無しのサーフさん 男性 47歳 (している)
かなり乾燥していると思って加湿器を購入したけど思ったほど乾燥してなかった。なので加湿器はフル稼働してません。
take008さん 男性 66歳 (している)
寝るとき濡れタオルを枕元にかけておきます
フメツさん 男性 58歳 (していない)
何も対策していないけど 湿度は保たれています  壁から夏からの湿気が 発散されているのでしょうか 不思議に思います
◯さん 男性 42歳 (している)
加湿器つきの空気清浄機を使用しています。
◯さん (している)
寝室・リビングに洗濯物を干しています。 ファンヒーターを使っていると乾きが早く、一石二鳥です。
回答結果へ戻る