デイリサーチ

『今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

◯さん (分からない・興味が無い)
すきにしろ
としよりねずみさん 男性 74歳 (賛成)
赤字企業も納付義務を生じる企業均等割税を創設して財源減少をカバーすべき。
◯さん (反対)
国民目線は何処に置いてきたの!! 労働貴族には国民意識は判りませんか?????。
◯さん (反対)
5%下げたくらいで新規投資は生まれない。 その分は雇用を増した企業だけにインセンティブとして10%3年限定くらいで減税すれば、その企業も発展するだろう。
◯さん 男性 (反対)
市町村に優しくない
◯さん 女性 (反対)
法人税を減税しても個人に還元は殆んど無いでしょう、また景気も良くなるといゆう保証も無いとおもいます。
◯さん (賛成)
国際的に競争力が出るために実施しているのであれば賛成。 会社に利益が出れば、個人も潤うはずです。
◯さん (分からない・興味が無い)
減税する事で、景気が回復して・・就職難も克服できるのなら・・でも、よくわからないから、賛成できない。
◯さん (反対)
経営側はこれによって雇用を確保できると言うが、これこそ法案可決の際にはその効果を検証すべきである。でもって、効果が認められない場合や内部留保に廻った場合は、追加課税で減税がなかった場合と同等にするとの付帯決議でもあれば考えてやってもよいかな…
仕事したいヨ〜さん (分からない・興味が無い)
現在求職中です。選択肢の投票パーセントの分かれ方やコメントを拝見させていただきました。ただ否定的に見られてる方・選挙に参加されてるのでしょうか?これだけの意見が集約されたらもっと違う政権になるのではと思いました。民主も自民も駄目、ならばみんなの党?官僚も含めた公務員制度を改変できる政治家や政党はあるのでしょうか?
回答結果へ戻る