デイリサーチ
『今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント
- ◯さん (反対)
- 反対
- ◯さん 男性 (賛成)
- 消費税を増税しないなら良い
- hdさん 男性 54歳 (反対)
- もういいかげんわかったでしょ、民主党を選ぶとこうなるってことが・・・
- ◯さん 男性 (反対)
- 今までと同じに取るべき
- ◯さん (反対)
- そもそかなりの会社が赤字で法人税を払っていません。得をするのは大企業だけです。
- まゆ猫さん 女性 48歳 (賛成)
- 法人税を下げ、外資企業を日本に誘致し、経済の活性とともに雇用を活性化すべき。中国に依存している日本の企業に日本の技術を守り人材の育成が行えるよう政府の働きかけが必要。
- M.Mさん (反対)
- 減税しても、政府の意図した効果に結びつかない。
- 匿名希望さん (賛成)
- 景気が良くなり、雇用も良くなるには企業の業績向上しかない。円高の現状では・・。企業利益の増加により税収は変わらない、零細企業も受注が増える
- ◯さん (反対)
- 消費税とかで零細収入の国民に転化されても、結局、消費が冷えるだけで、企業収益の改善は望めない。
- ◯さん (反対)
- 単純に法人税減税論だけでは、改革にはならないと思われ・・・ その他の優遇税制との精査も含めて、税制を改めないと減税の効果も限定的であり、短期的な視点での減税など不公平や混乱を招くだけだと思います。 税制は国家財政の根幹に関わることですから、中長期的な視点で制度改革を考えて実施していくことが求められると考えます。