デイリサーチ

『今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

灰色トンボさん 男性 (反対)
会社に減税をしても労働者(消費者)に還元されることはない。消費税を10%以上にし財源を確保した年金・医療の税全体の抜本改革をし、老後の不安を解消し購買意欲を多少なりとも上向きにするのが現状的と思う。
kさん 女性 (分からない・興味が無い)
わかりません
匿名さん 男性 46歳 (賛成)
他の先進国と比較しても高すぎるし、国として国内の企業発展の対策や支援は必要です。
◯さん (分からない・興味が無い)
?
◯さん (反対)
減税した結果、財政赤字が膨らむのでは???
ひろむさん 男性 82歳 (賛成)
世界水準から高く企業は海外逃避し国内失業率が高くなる。
◯さん (賛成)
海外からの会社誘致しなくては、 減税だけでは、意味がない。
まささんさん (反対)
まず所得税減税でしょ?
◯さん 男性 66歳 (賛成)
企業の海外流出、空洞化を阻止しなければ、雇用問題も解決できません。
wanさん 男性 39歳 (分からない・興味が無い)
ゆくゆくは、労働賃金のベースアップの糧になるとは思うが、労働者は早急な対応・早急な結果を求めているんだよね。 この20年ウルトラ低空の賃金で頑張ってきているんだから、所得税・地方税を現在の5パーセントぐらい削減してくれれば、うれしいのに。 子ども手当など少数の事にたいして、大盤振る舞いするんじゃなくて、公務員・地方公務員の給料を民間ベースにもどしてなど順番があるのでは?
回答結果へ戻る