デイリサーチ

『今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

◯さん (分からない・興味が無い)
難しい
◯さん (反対)
旦那の会社は去年廃業したし、今更減税してもまた他で増税されるだけ。
◯さん (反対)
民主党はもうなにやってもダメだね。
?さん (賛成)
第一段階で、実質5%下げて、動向・情勢を調査するのが良い。実効あるならば、次を考える。 減税が利益の上積みとなり剰余金を増やすだけで、企業の投資、雇用増へ回らなければ減税を進める必要なし。 大企業の役員は年収が異常に高い。この格差是正でも数%減税の効果はある。
◯さん 男性 55歳 (賛成)
企業を元気に。
Pollockさん (賛成)
とうぜん、さらに下げるべき。 TPPも締結すべき。私は農業従事者ですが、そう確信します。
◯さん (反対)
個人の還元にはならないでしょ
◯さん 男性 62歳 (賛成)
実施する前に、効果評価基準を明らかにすべき。その評価は確度が70%程度だろうと思うが、逆に評価基準が30%以下しかできないなら中止すべき。
mm2816さん 女性 53歳 (反対)
 法人税を減税して、設備投資8消費拡大?)や雇用に使って欲しいらいしいけれど、そんな甘くないと思う。私は、中小企業の経理事務をしていますが、会社は借り入れを返済するのに、精一杯で、とても赤字を黒字にできずにいます。昨年は、リストラもありました。
yochaさん 男性 49歳 (分からない・興味が無い)
国内の雇用創出がうまくいくといいが・・・
回答結果へ戻る