デイリサーチ
『今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント
- ピンクのうさぎさん 男性 (反対)
- 外国との競争の為、必要であるが、時期が悪いと思います
- ◯さん 女性 54歳 (反対)
- 雇用の保障も無く、ただ減税は短絡過ぎると思います。子供手当にしても、人気取りしか思えません。
- ◯さん (分からない・興味が無い)
- その前に議員を減らすか、議員年金とか減らして欲しい。
- ◯さん (賛成)
- 政府(総理)が上納金を減らす代わりに雇用をなんとかして下さいと頭を下げている。設備投資にまわそうと考える経営トップがほとんどなら国内経済の未来は無いね。
- えりりんさん 女性 (反対)
- それで景気が回復するとは思いません!
- ◯さん (賛成)
- 有益な場以外は減税にするべき!
- ◯さん (反対)
- 国民の立場に立った減税をお願いします。
- けいこさん 52歳 (反対)
- 企業が雇用をふやさないと景気はよくならない。
- ☆ももさん 女性 (分からない・興味が無い)
- 減税や子供手当・・・どれも当てはまらない人もいるから平等ではないと思うけれど、会社が元気になれば雇用も増えるから良い事もあるかもしれない。
- ◯さん 男性 41歳 (賛成)
- 国際的競争力の必要性、国外への企業流出を食い止めることを考えると法人税減税は賛成ですが、・・・そういう方向で企業が考えてくれたらの話です。企業はかなり「守り」状態になっているように思います。ただ企業が利益を増やすだけになってしまったら、減税の意味はないでしょうね。減税は雇用増とか給料増などの条件付きにしてもらいたいです。