デイリサーチ
『今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント
- ◯さん (分からない・興味が無い)
- わからん
- ◯さん 男性 (反対)
- 中小企業の利益が出ていない企業が多数の中、減税効果は中小企業に対して負担を強いている大企業のみに恩恵があり、もっと根本的に検討する(国債に頼った予算)必要があります。政治家は国民の生活より、自分(政党)の利益(選挙で勝つ)事しか考えていない・・・!困ったことです。
- ma4さん (賛成)
- 宗教法人に課税すると不況になるほど税収上がるのに。
- ◯さん 男性 57歳 (賛成)
- 国際競争力、企業活力のためにはよいと思う
- ねこさん 男性 48歳 (賛成)
- ともかく景気を良くして欲しい。
- ◯さん 女性 43歳 (分からない・興味が無い)
- 苦肉の策なのかな。いろんな政策が全てスベっているように思うので、期待できないです。
- ◯さん (反対)
- 今の日本に減税やってる余裕あるんですか?大体、減税やったからって本当に景気が良くなって企業が日本人社員をまともに雇うとも思えないし。歳入の半分を借金でまかなう今の財政ってハッキリ言ってきちがい沙汰。将来のためには消費税アップもやむなし、と考えている日本人も多くなっている今、なんで企業だけ減税するの?
- おっちゃんさん 男性 57歳 (賛成)
- 日本は法人税が高い。優秀な企業が海外流出するのは海外の人件費コストだけのためではない。利益を出して来年以降の投資や研究費に充てられなくなる所為だ。ただ、所得税・住民税も高いからバランスを考えればどっちとも言えないかも。政府の方針がはっきりしていないため。もう、崩壊しているもの・・・。
- ◯さん (賛成)
- 法人税下げて消費税上げるのが一番だと思う。貧者の話をよくするが、まずはデフレ止めるために企業の体力取り戻さないと。
- ◯さん 男性 37歳 (反対)
- 変わりに何かがあがりそう