デイリサーチ
『今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント
- さとさん (反対)
- 大手企業の内部留保を増やすだけのような気がします。一体誰ののための政策? 毎日潰れていく中小企業には全くメリットないし、国民に対して増税につながるのでは?
- ◯さん (反対)
- 銀行なんか特にもっと払えばいい!貯金の利率低いし・・・でも社員の給料高いみたいだし
- ◯さん (反対)
- あまり意味が無い
- SNooBeeさん 男性 (賛成)
- 賛成だが、減税の割合が少なく国際競争力向上につながるのかが疑問である。また、取って代わる財源の確保が問題で、消費税の議論を段階的にでも進める必要があるのではと思う。
- 米国MBA保持者さん (賛成)
- 国際競争力をつけるために減税は賛成です。減少した税収は、企業の売上を伸ばして増やすのが一番です。とにかく、景気回復には、国内消費を増やすことです。こんなこと、高校の経済学をちょっと勉強したらわかるのに日本の政治家さん、残念です(>_<)
- もぐぱくさん 女性 54歳 (賛成)
- 法人税をあまり高くすると、優良企業がどんどん海外に行ってしまい、かえって税収入が減るから。
- ◯さん (賛成)
- 減税するなら生活必需品とくに食料だろう。
- ◯さん 男性 43歳 (反対)
- 優先順位が違うのでは
- ◯さん (賛成)
- 外国企業との競争力をつけるためにも必要
- ◯さん 33歳 (反対)
- 法人税が減税された分、結局、一般市民の増税とつながると思う。住民税も高く、給料が上がっても、税金で取られてしまい、これでは消費は上がらないので、法人税減税は反対