デイリサーチ
『今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント
- ◯さん (反対)
- どうせ給料はあがりません
- ◯さん (分からない・興味が無い)
- 意見言えるだけよく分かってません
- なまけものさん (分からない・興味が無い)
- メリット・デメリット何がなんだか・・・???
- ◯さん (反対)
- 中途半端であまり効果はなさそう
- ◯さん (分からない・興味が無い)
- 法人税が減税されたら、お給料があがるのか?また、個人の所得税は上がらないのか?赤字国なのに、どうやって税収を確保するんだろう?
- ◯さん 男性 38歳 (賛成)
- 雇用に反映するのであれば
- 惣流さん 男性 (分からない・興味が無い)
- 中小企業の減税なら賛成!大企業に必要なし。それで、雇用が、促進、拡大されるとは、どー考えても思えません。
- ◯さん (賛成)
- 今更って感じがするけど、条件付賛成。 条件1.雇用費用に回す事(日本人に対しての雇用) 条件2.社長以下幹部役員には1銭も回さない事 条件3.企業が国民の教育機関の一部であることを思い出して社員教育の為の費用に当てること。 但し、変な洗脳的教育ではなくて、人として、社会人としての教育をして欲しい。「利益の為か、人の幸せの為か」の判断を迫られた時に「人の幸せの為」を選べる様な当たり前の社会人教育が最近欠けている。 法人税減税になって国力が減るだけならそんな悲しい政策はありません。
- ◯さん 男性 45歳 (賛成)
- 日本企業に活力が出て、国内生産、雇用も増え景気が回復するきっかけになればと思う。
- のりさん 男性 41歳 (反対)
- 給料が増えるとは思えないので景気対策としては不十分かと思います。また、産業の空洞化対策とは言いますが、人件費は海外の方が安いのでそれほどの効果もあるとは思えない。内需型の産業が発展することを期待して、所得税減税の方が良いかと思います。