デイリサーチ

『牛丼チェーン大手3社の値下げキャンペーンが話題になっていましたが、このキャンペーン中に牛丼を食べに行きましたか? のコメント

S.aさん 男性 40歳 (行った)
安いのは嬉しいですが、もっと別のサービスで勝負できないものですかね?デリバリーの充実とか、おかずサービスとか?
すみさん 女性 70歳 (行っていない)
行ったことがありません。
◯さん (行っていない)
安いから行くというわけではない。食べたい時に行くだけ
◯さん (行った)
通りかかったので久しぶりに吉野家に行ってみた。普段たまに食べる時は近いのと安いのですき屋に行ってるけど。
シンさん 男性 53歳 (行っていない)
近くに無い!わざわざ行くには?
◯さん (行った)
すきやがあったのではじめて入ったら安いときで混んでいた
最近牛丼食べてないなあさん (行っていない)
最近は食べに行ってない。 外食もテイクアウトもほとんどしなくなった。 これと言ってものすごく食べたいとも思わないのと、わざわざ行く必要もないので、いずれの機会にでも食べようか程度です。 なので、キャーンペーンの有無とは関係がなく、たまたま、近くに牛丼店があり、食事の時間帯に当たれば考えるとします。
◯さん 男性 (行った)
行かない人っているの?
◯さん (行っていない)
1月29日土曜日の朝日新聞経済記事にサントリー社長のインタビューの中で「無駄な安売り競争をせず値段を上げて企業の利益率を向上させ経済のパイを大きくしていかないといけないと」とおっしゃっており、確かに牛丼もその他の商品もそうですがこんなことをいつまでも続けているようではデフレ脱却ができないと思います。この際、思い切って値段を上げてみてはどうでしょうか?
dennsannさん 男性 70歳 (行っていない)
期間が短く、気がついた時には終っていた。残念でした。
回答結果へ戻る