デイリサーチ

『みかんを食べるとき、皮と実の間にある”白い筋”、あなたはどうしていますか? のコメント

◯さん 男性 70歳 (気にせず食べる)
豊富な食物繊維を捨てるのはもったいない。 食慣れるととおいしいよ。
T.Satoさん 男性 46歳 (目立つ部分だけ除いて食べる)
目立つのは除きます
ぐっちゃんさん 女性 41歳 (気にせず食べる)
子どもの頃は取っていましたが、あの筋に食物繊維があって体のためになると聞いてから、一緒に食べるようになりました。
◯さん (全部とってから食べる)
子どもの時からの「クセ」ですね。
繍子さん 女性 (この中にはない)
白い筋には「ヘスペリジン」が含まれていて、毛細血管を強くしたり、ビタミンCとあいまって血圧の上昇を抑制する他、中性脂肪を分解する働きもあるなど栄養満点なので意識して全部食べます。
◯さん (目立つ部分だけ除いて食べる)
パサパサする
◯さん (目立つ部分だけ除いて食べる)
みかん自体を年に一度食べるかどうかですが。
◯さん (全部とってから食べる)
食べた方がいいのはわかってるけど、キレイに取り除いてつるっつるにするのが好きなもので。
◯さん (目立つ部分だけ除いて食べる)
気になるときだけ取ります。 血液型と性格は、全く関係ありません。
みつひこさん (目立つ部分だけ除いて食べる)
みかんの白い筋は体に良いから取らないで食べた方が良いと以前、祖母が言っていました。
回答結果へ戻る