デイリサーチ
『電子書籍に興味はありますか? のコメント
- ◯さん 女性 (ある)
- 本の占めるスペースが減ったり検索が容易だったりと、良いことばかり聞くので興味はありますが、一旦購入したものが未来永劫ずっと読めるという保証がなければ嫌ですね。それなら紙媒体でもいいや、と。現在はMP3プレイヤーにテキスト形式でおとしたものを入れて読んでいますが、確かに便利ではあります。
- ◯さん (ない)
- やっぱり、紙派。書店を訪れて、買わなくても、本に囲まれているだけでも幸せ。これは電子書籍では味わえないから。
- ◯さん 男性 (ない)
- この質問何故「利用しているか」「利用していないか」ではないのでしょう。興味は大いにありますが自分では利用するつもりはありません。やっぱり紙の活字でないと読んだ気がしません。この世のことはなんでも興味はあります。新しいことでも古いことでもなんでも興味はあります。しかし実行するかしないかは別問題です。
- ◯さん 男性 51歳 (ある)
- 新しい物は大体において好きです。
- ぶひぶひさん 女性 41歳 (ある)
- 場所をとらないのは魅力的。でも、本、という形態も魅力的。
- ◯さん 女性 22歳 (ない)
- 本は紙媒体で読みたい。
- ◯さん (ある)
- 興味はありますが、ほとんどの場合 インターネットで検索できます。
- papaloteさん 男性 67歳 (ない)
- 書籍はやはり紙の感触が欲しいです。分厚い場合、海外へ持っていく場合等は電子書籍の方が便利であることは明白ですが。
- ◯さん (ある)
- あるけど・・・
- うーさん 女性 49歳 (ある)
- 小説などは紙でもまだいいと思いますが、雑誌は電子書籍化して欲しい。