デイリサーチ
『電子書籍に興味はありますか? のコメント
- ◯さん (ない)
- バッテリーが切れたら役に立たないし、そもそも電車の中なんかでは邪魔でしょうがない。文庫本や新書判なら片手で読めるのに、i−padでは両手が必要。携帯電話でも読めるけど、小さすぎる。古本の文化がなくなるし、データが無くなったらおしまい。本をリユースするという精神が無くなり、文学も芸術も使い捨てになってしまう。便利そうだが、読みすてるだけのものになり、文字の間や紙の間、書店と人とtの間にある本が持っている「文化」がなくなってしまう。
- ?さん (ある)
- 夫が使っていて面白そう
- ◯さん (ない)
- 特にない
- ◯さん 女性 (ない)
- 電子辞書に幾つかの小説が入ってるけど、電子書籍をわざわざ買わなくてもイイと思ったよ。
- もずくさん (ある)
- 興味はあるけどやっぱり紙の方が好き。
- ななしさん (ない)
- 旅行の時、ガイドブックを何冊も持ち歩く代わりに良いかも...
- ◯さん (ない)
- 欲しい本(紙)が手に入らなくてしかたなく電子書籍は買ったことありますが、興味はないです。
- ◯さん (ある)
- 本の価格が安くなるかな?
- ◯さん (ない)
- そもそも本をよまない
- ◯さん (ない)
- やっぱり本は、本として!!!!!