デイリサーチ
『各地でマンガの主人公等を名乗った寄付が広がっていますが、あなたは匿名で寄付をした事はありますか? のコメント
- 生まれ変わった虎の穴さん 男性 49歳 (ない)
- 「伊達直人」その人の名が功を奏した。ちなみに違う名前でこの愛のわざが始まっていたとしたら、これほどまでに善意の輪は広がっていただろうか。あぁ、私も伊達直人になりたい!タイガーマスクになりたい!「伊達直人の会」をぜひぜひ・・
- ◯さん (ない)
- 振り替え用紙で寄付する時は、住所氏名が必要だから。
- ◯さん 男性 37歳 (ない)
- 私がしてほしいくらいです。
- ちづさん 女性 33歳 (ない)
- 自分は募金する位です。 今全国でひろまっている、タイガーマスク、素晴らしい事だと思います!!!
- ◯さん (ない)
- 広い心を持ちたい!
- ◯さん (ない)
- ユニセフに毎月カードからの引き落としで寄付をしています。 使い道をきちんと報告していただけるので、安心です。
- kmさん (ない)
- ボランテイア活動和するがお金は出さない
- 富居 賢さん 男性 43歳 (ある)
- 宗教で行なうお布施、つまり御奉納は匿名というか、功徳を求めずに行ずることが尊いものなのです。相手に『○○してやった』と握っている間は透明性に欠けています。ちなみに、富居賢という私の名前も、もちろん匿名です。
- ◯さん (ない)
- 募金程度です。。。
- ◯さん 男性 64歳 (ない)
- 気持ちは常にあるもなし、宝くじが当たってから実施する。