デイリサーチ
『お好み焼きには「関西風」「広島風」など様々な種類がありますが、好きな料理法はありますか? のコメント
- かえる。さん (特にない・気にしたことはない)
- どれもそれそれおいしい!
- ◯さん (ある)
- 私は広島生まれなので、お好み焼き=広島の作り方でした。関西風や関東風があるなんてことは18歳で広島を出るまで知りませんでした。ちなみに、小倉の人は、ラーメンのスープは白いものだと思っていたそうです。広島にきてスープが白くないラーメンに出会って驚いたそうです。7年くらい前の話ですが。
- ヴィトさん (特にない・気にしたことはない)
- 何でも好き
- ◯さん 女性 36歳 (ある)
- 広島風♪
- ◯さん (特にない・気にしたことはない)
- 両方好きですが、一番好きなのは、九条ねぎを一杯のせたお好み焼きです(^^)
- ちもさん 女性 40歳 (特にない・気にしたことはない)
- こだわらないけど、広島出身の友人が作ってくれたお好み焼きが大きくて美味しくて、今でも忘れられません。
- ◯さん (特にない・気にしたことはない)
- すいません違いがわかりません
- ◯さん 女性 60歳 (ある)
- あっさりした京風。
- ◯さん (ある)
- 甘いソースがすき
- ぽこさん 女性 70歳 (特にない・気にしたことはない)
- 特にありません。