デイリサーチ

『お好み焼きには「関西風」「広島風」など様々な種類がありますが、好きな料理法はありますか? のコメント

◯さん (ある)
ネギ焼が好き
◯さん (特にない・気にしたことはない)
料理法・・・・?意味がよくわからない・・・
◯さん (特にない・気にしたことはない)
お腹がふくれれば好いです。
◯さん 女性 40歳 (ある)
母が広島育ちなので、広島焼きがお好み焼きだと思って育ちました。関西風のを食べた時は新鮮な感じがありましたね。父も私も大阪育ちなので、関西風も抵抗はなし。どちらも愛情たっぷりのおいしいお好み焼きをその時々で食べています。
ご隠居さん (特にない・気にしたことはない)
名前は知っていますが、どう違うのかなどは知りません。それほどお好み焼きに興味がない…?
◯さん (ある)
関東のやつ。
◯さん (ある)
広島のミッチャンお好み焼き。
ちづさん 女性 33歳 (ある)
広島(出身)人なもんで、お好み焼き無しの人生はありえません。特に外せないのは、おたふくソース。おたふくじゃないお好み焼きは、お好み焼きではありません!と言いたい位おたふくソースは美味しい!!!
◯さん 女性 44歳 (ある)
生地が薄くて、キャベツ、焼きそば、餅、チーズなどをたくさんはさむのが好き。なので広島風が好き。
◯さん (ある)
関西人なのでやはり関西風で
回答結果へ戻る